
アナンタラ・プーケットマイカオビーチリゾートは、私達のように子連れ家族の旅行者であっても、リゾート内だけ十分に過ごすことができます。

道路を渡って、奥を左側に曲がると朝食で利用したレストランのラ・サラがあります。こちらのエリアはヴィラですが一般の方が滞在していきます。地図の赤い枠のエリアですね。このずーっといった奥にマイカオビーチがあります。私と娘は毎朝ウォーキングしましたよ。
アナンタラ・プーケット池の周囲

朝食で利用するラ・サラから見える池を眺めながら散策も楽しめます。夜になると左右にキャンドルがともされます。

ちなみにレストランのラ・サラから橋方面をみるとこの景色です。中央奥がこの橋です。

水車もあります。

きれいですね。毎朝リゾートのスタッフの皆さんが手入れしてくれています。


小学1年生の娘が撮ってあげると言ってくれるので、任せました(^^♪

時々スコールが降ることもあるので、傘を持っていきます。長い時間は降らないのでちょうど涼しくなって良いかも
レストランのファイヤーソルト

マイカオビーチに面したレストランにやってきました。ここからビーチまでもうすぐです。ラ・サラから徒歩10分位でしょうか?今回は歩いてきましたが、この後はレンタサイクルでいつも来ていました。
アンダマン海

8月のアンダマン海。波が高くて遊泳禁止です。

こんな素敵なハンモックがありましたので、一休みさせて頂きました♪

タイ人の人たちは国王を敬い、信心深いです。

こちらのお花も素敵です。

こちらのヴィラは一般の方が利用する施設です。


エステをしてくれるサロンもあります。娘が大きくなったら妻と2人で行くのでしょうか。
アナンタラ・プーケットのプールに行く道

リゾートのスイミングプール方向に向かってみます。


私達が滞在5日目から朝食に利用させて頂いたレストランの「チャーム」です。

プールを臨む正面には、アパートメントタイプのお部屋もあるんです。

こちらも毎日利用させて頂きましたよ♪



砂場や公園もありますよ。

リゾート内で利用できるレンタサイクルです。4時間無料で使わせてもらえます。あると便利で、6歳の娘も毎日利用させて頂きました。


お土産屋さんもあります。リゾート内で使われているバッグや帽子、ネックレスなどもあり妻も購入していました。リゾート内のショップはこことレストランの「ラ・サラ」に隣接したお店の2か所があります。タートルビレッジにもリゾート内に比べたらリーズナブルでお勧めのお店もありましたよ。
タートルビレッジ

リゾートにタートルビレッジが隣接しています。




タートルビレッジ2階にはこういったレストランも入っており、美味しい食事が持ち帰ることもできるので便利です。スタッフのみなさんも親切で良かったです。我が家も3回利用させて頂きました。
まとめ
アナンタラ・プーケットのリゾートエリアは広い敷地ですが、カートに乗っての移動やレンタサイクルなどもあります。共用のプールや子供たちが利用できるジャカクラブ、テニスコートもあります。滞在中に便利なタートルビレッジもあります。広大な自然の中のリゾートは街の中と違ってゆったりと時間を過ごせることも魅力でした。
コメント