
2019年8月6日(火)晴天☀ オアフ島滞在4日目は、ヒルトンハワイアンビレッジで一日過ごしましたよ。

オアフ島に着いてからザ・バスでハレイワに行ったり、前日はハナウマ湾でシュノーケリングをしたりしてよく動きましたので、4日目は一日中ゆったりとヒルトンハワイアンビレッジで過ごすことにしていました♬
朝一でラグーンの周りをウォーキング


朝6:30のウォーキングも欠かさずにやっているんだよ♬

ラグーンタワー前の芝生では、ヨガも行われています♪

気持ちの良い青空♬



ハワイでは当たり前になっていた青空も、帰国して写真を見ると綺麗なスカイブルーだったりします☆




犬も気持ちよさそうにラグーンで水遊びしていたよね🐶


西側にはヨットハーバーがあります⛵


魚もたくさん泳いでいますね🐡


朝のダイヤモンドヘッドも見事な景色⛰



私達が滞在しているラグーンタワー☆2013年からHGVCのオーナーになっています(*^-^*)



今日はラグーンか、それともパラダイスプールで泳ごうか👧散歩をしながら思案中(*^-^*)
朝食はお部屋で


コンドミニアムだとキッチンがあるおかげで、和食だって毎日作れます。この日私達親はサンドイッチですが、娘は大好きなご飯に卵かけです👧


夏休みの小学校の宿題は旅行前に、工作・きわめる夏・ポスター・生活日記原稿用紙5枚など終わらせてきています。読書感想文は持ってきましたので、どこかでやらなければならないですね。

ハワイ島に移動するまでにということで決めていったよ(笑)
朝のパラダイスプール



パラダイスプールは水深1.5mの場所もあるので、ももかの場合ライフジャケットをします。



富士フィルムの、水中でも使えるカメラ(PX-140)を購入していて正解です(^^♪ 今回の旅行期間中でも、活躍の場が多かったです☆

プールに限らず、ビレッジ内はインターナショナルな空間です。日本人もあちこちで見かけますが、英語の勉強にもなってくるので、娘のリスニングの経験にも良いと思っています。
ウォータースライダー


朝10:00~ウォータースライダーが滑れるんだよ。


たくさん並びますが、すぐ順番もやってきます♪


ヤッホー♬


パラダイスプールだけでも、3種類のスライダーがあるので、子供も大人もたくさん楽しめますよ♬





日本と違って、子供の身長が低くても、腕に巻く浮き輪や、ライフジャケットを着用していれば、どのスライダーもOKです!念のために親御さんはスライダーの出口で待っていてあげれば、安心して楽しめますね。
デュークカナハモクラグーン



パパ、今度はラグーンの方に行ってみようよ!

そうだね。ラグーンには歩いてもすぐそこな便利さです。テントがあれば、日除け以外にも、荷物置き場としても活用できますよ☆
こちらはたたむと直径40cmのサイズなので、スーツケースにも入ります。また重さも約1.2kgと軽量で、値段は1,500円程度でした。丈夫で良いものなので、コストパフォーマンス最高だっと思っています。


フロートも家から折りたたんで持ってきたんだよ♬


日差しが強くなってくると、ビーチパラソルが立ち始めます。


ラグーンは海水です。波が入ってはこないので安全に泳ぎやすいんですね。
フルフェイス・シュノーケルマスク


こちらは話題になっているフルフェイスタイプのシュノーケルマスクです。こちらも自宅から2つ持ってきました。百香の場合子供用ですが、頭がまだ小さいためか隙間が出来るので使用はしませんでした。


大人の私達は、口と鼻呼吸が同時に出来て、視界も良好なので、だいぶ使えると思いました。このフルフェイス・シュノーケルマスクをつけて潜ると、このような水中の景色が見えてきます。
島に漂着



時々この島に登ってみたくなります(笑)



暑いハワイでも、カラッとしていて、水遊びが出来るところが、とても気持ちの良い時間です♬

ステーキプレートのランチ


パパ、お腹空いた~

パパがステーキシャックまで歩いてプレートランチを買いに行ってくるね。徒歩で往復30分位ですが、ハワイアンビレッジからは海を眺めながら丁度良い散歩になります。


パラダイスプールやラグーンで3時間は遊んだから、お腹も空きますね(^^♪


ステーキシャックのステーキのお弁当は、ほんとに美味しいよ💛

こちらのステーキプレートも美味しくて、コストパフォーマンスが最高だと思っています(*^▽^*)






ランチの後は場所をまたパラダイスプールに移動して、スライダー☆

思いっきり、遊ぶときはとことん遊ぶ。この日はハワイアンビレッジだけで、堪能していました♬
インターナショナルマーケットプレイスのフラショー


夕方は、この日もインターナショナルマーケットプレイスのフラショーを見に出掛けます♬



19:00~19:30までの30分ですが内容が濃くて、とても楽しみにしています。

フラショーが行われている中庭から上を見上げると半月が(^^♪




フラショーの後は、フラダンサーのお兄さんやお姉さんたちと一緒に記念撮影までしてもらえるので、記念になるんだよね(*^▽^*)

ハワイ旅行を経験するとリピートして訪れたくなる人が多い理由にはこのような時間が多く詰まっているからなのではないでしょうか♬素敵な一日を過ごせたことに感謝しています。

次回ブログは、レアレアトロリーを使って、カカアコの街中のアートやダウンタウン方面、ホノルル美術館を周ってみたブログをアップしていきますね!
コメント